利息を受け取った時の税金

税金


ななちゃん「銀行の利息ってさ、税金払わなあかんってほんま?」

スズ「そうやね。利息をもらうと税金がかかるねん」

ななちゃん「でも、利息っていってもほんの少しやん。そんなちょびっとのものにも税金かかるん?」

スズ「たくさん、とか、ちょびっと、とか関係なくね」

ななちゃん「納得いかへんなー」

スズ「でも、別にななちゃんがどこかに税金を払いに行く必要はないねんよ」

ななちゃん「どういうこと?」

スズ「利息をもらった時は、すでに税金が引かれたあとやねん」

ななちゃん「なんやそれ。勝手に引かれるんか」

今日は、「利息を受け取った時の税金」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう。


皆さんが銀行に預けているお金に
利息がついたら
税金の支払いが必要
って知っていましたか?


基本的に、
「お金を受け取る」と税金の支払いが必要になります。

身近なところでは、
給与の受け取りなどでしょうか。


給与は、
既に税金を引かれた金額が、
振り込まれていると思います。


「振り込まれた金額しか見てないよー」
という人もいるかも知れませんが、

皆さんは、
これで税金の支払いは終わっていることになります。



このように、
先に税金を差し引いて支払われることを、
源泉徴収といいます。



会社が、
皆さんが支払うべき税金をまとめて国に納めてくれます。
その分を、先に給与から差し引いておくんですね。


銀行に預けたお金に利息がついたら、
これも給与と同じように、
先に税金が差し引かれた利息が入金されます。


先ほどの給与と同じように、
源泉徴収されるんですね。


気になる税金のパーセンテージですが、

利息の場合は、
もらった利息に対して20.315%です。
細かいですね。


例えば100円の利息が支払われたら、
税金は20.315円。

要するに100円の利息が支払われても、
実際受け取る利息は80円になります。


もらった利息に対して20.315%なので、
利息が少しの額だったとしても、
税金がかかってきます。



ななちゃん「銀行の利息なんてほんの少ししかつかへんねんから、引かんといてほしいわ」
スズ「気持ちは分かる」



今日は、「利息を受け取った時の税金」の知識をひとつプラスしました
来週は、「退職金を受け取った時の税金」の知識をもうひとつプラスしていきましょう。



独立系ファイナンシャルプランナー事務所 FP office Bellsへのご相談は、
こちらから
https://fp-office-bells.com/contact.php

コメント