家を売った時の税金 収入から控除されるもの

不動産

ななちゃん「友達のお母さん、施設に住むことにしはってんて」

スズ「そうなんや」

ななちゃん「お父さんが亡くなってからは、一人で暮らしてはってんけど、だんだん寂しくなってんて」

スズ「施設でお友だちができたら楽しいかもね」

ななちゃん「ほんで、今住んでる家売るらしいねんけど、家売ったら税金かかるんやよね」

今日は、「家を売った時の税金」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう

自分が住んでいた家を売ってお金が入ると、税金がかかることがあります。


例えば、
ななちゃんの友達のお母さんが施設に移るために
長く住んでいた自宅を売りに出したら4000万円で売れたとしましょう。

そうすると、
4000万円が自分の銀行口座に振り込まれることになりますね。


4000万円もの金額が入金されると嬉しいですが、
税金のことが気になりますよね。
基本的に、お金を受けとると何らかの税金がかかります。


さて、
4000万円の収入全部に税金がかかると
とても高い税金になってしまいそうです。

けれど、
4000万円全額に税金がかかるわけではありません。


ではどんな金額に税金がかかるのでしょうか。


この場合、4000万円の収入から、
次の2つの金額を差し引いた額に
税金がかかります。

取得費
譲渡費用


取得費とは、
その家を買った費用
です。
(建物は年数が経つと傷んでくるので、買った時の値段そのままというわけではありません)


譲渡費用とは、
その家を売るのに必要になった費用
です。

例えば、
家を売るのに不動産屋さんに依頼した場合の手数料
不動産の登記にかかる費用
建っている建物を取り壊す場合の 取り壊し費用

などが該当します。


仮に、
取得費が3000万円
譲渡費用が200万円だとすると、

4000万円(収入)-【3000万円(取得費)+200万円(譲渡費用)】=800万円

800万円に対して税金がかかることになります。


ただし、
自分が住んでいた家を売って利益が出た場合
ここから更に控除される金額があります。

明日は続きを見ていきましょう。



ななちゃん「古すぎて、いくらで買ったか分からへんかったらどうなるん?」
スズ「いい質問やね」



今日は、「家を売った時の税金」の知識をひとつ+(プラス)しました。
明日は、「家を売った時の税金」の知識をもうひとつ+(プラス)していきましょう。



独立系ファイナンシャルプランナー事務所 FP office Bellsへのご相談は、
こちらから
https://fp-office-bells.com/contact.php

コメント