払い済み保険 保険料の支払いが難しくなった時

保険

ななちゃん「友達がさ、『保険料の支払いが大変』って言ってた」

スズ「そっかぁ」

ななちゃん「保険に入るときは、このぐらいの保険料やったら大丈夫やと思ったらしい」

スズ「そうなんやね」

ななちゃん「でも最近はいろいろ他にもお金がいるようになってんて」

スズ「それやったら、保険料の支払いをストップする方法もあるねんよ」

今日は、「払い済み保険」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう

保険に加入するときは、
「このぐらいの保険料なら無理なく払えるだろう」と思っていても、
収入が減った
支出が増えた、などにより
支払いが難しくなってしまうこともあるかも知れません

そんな時
「保険を解約してしまおう」と思うかも知れませんね。
解約してしまうと、もちろん保障はなくなってしまいます。


例えば
一家の働き手が1000万円の終身保険に加入していたとします。

「1000万円の終身保険」とは、
その人が亡くなった時に
遺された家族に1000万円支払われる、というものです。

この保険を解約してしまうと、
万が一その人が亡くなってしまったとしても
遺された家族には1円もお金は入ってきません。


ここで検討してもらいたいのが、
払い済み保険です。

払い済み保険とは、
この言葉の通り
支払いを済ませる、ストップする
ということです。

「支払をストップするのと、保険を解約するのとは違うの?」

はい、違います。

払い済み保険は、
支払はストップするけれど
今まで支払ってきた保険料(解約返戻金)を元に
保険は継続されます。


先ほどの例でいうと、
もともとは1000万円の終身保険だったけれど、

払い済み保険にすることで
300万円の保険になる
といったようなイメージです。


要するに、
一家の働き手が亡くなってしまった時、

保険を解約してしまっていたら遺族は1円も受け取れないけれど、
払い済み保険にしておくことで
一定の保障が残ります。


保険は何かあった時のための保障、です。
保険に加入している人は、それを考えて加入しているのですから、
保険料の支払いが難しくなったとしても、
できるだけ保障は残しておきたいですね。



ななちゃん「保険会社の人が提案してくれるんちゃうの?」
スズ「あんまりしてくれへんらしいで」



今日は、「払い済み保険」の知識をひとつ+(プラス)しました。
明日は、「延長保険」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう。



独立系ファイナンシャルプランナー事務所 FP office Bellsへのご相談は、
こちらから
https://fp-office-bells.com/contact.php

コメント