2025-09

住宅ローン

団信とは│万が一の時 住宅ローンを肩代わりしてくれる保険です

ななちゃん「家買った友達が、『ダンシンに入った』って言ってた」スズ「団信、のことね」ななちゃん「団信、って何?」スズ「団体信用生命保険」ななちゃん「余計分からん」今日は、「団体信用生命保険」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう団信(だ...
住宅ローン

ペアローンの落とし穴?│今と将来の家計をイメージしてから決めましょう

ななちゃん「友達がマンション買うらしい」スズ「そうなのね」ななちゃん「マンション高いから、ダンナと二人でローン組もうかなって考えてるらしい」スズ「そうなんや」ななちゃん「二人でローン組めたら、いい家買えるよね!」今日は、「ペアローンの注意点...
住宅ローン

夫婦で家を買うなら知っておきたい!ペアローンの仕組み

ななちゃん「ペアローンって、2人で借りるローンなんやろ?」スズ「うん」ななちゃん「ひとりで借りたらあかんの?」スズ「あかんことないけど、ペアローンにしたら、たくさんお金借りられるねん」ななちゃん「そうなん?」今日は、「ペアローンの仕組み」の...
相続

相続放棄したら生命保険金は受け取れない?│意外と知らないポイント

ななちゃん「相続放棄したら、形見分けもでけへんのや」スズ「全部がでけへんわけちゃうけどね」ななちゃん「じゃあ、生命保険金は? それも受け取られへんの?」スズ「生命保険金はちょっと別やね」今日は、「相続放棄と生命保険金の関係」の知識をひとつ+...
相続

相続放棄ができなくなる?│やってはいけない行動とは

ななちゃん「友だちんとこ、おじいさんが亡くなってんて」スズ「そうなんや」ななちゃん「なんか、借金が結構あったらしくて」スズ「うん」ななちゃん「借金の相続はせーへん、とかできるらしいやん」今日は、「相続放棄」の知識をひとつ+(プラス)していき...
投資

新窓販国債とは│マンションの管理組合など 団体でも購入できます

ななちゃん「国債ってさ、元本保証なんちゃうん?」スズ「個人向け国債のことかな?」ななちゃん「個人向け国債以外の国債ってあるん?」スズ「新窓販国債っていうのがあるよ」今日は、「新窓販国債」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう新窓販国債は...
投資

投資信託の評価機関│第三者の立場から 投資信託を評価してくれます

ななちゃん「投資始めようとしてる友達が『何選んだらいいのか分からん』って言ってる」スズ「そうなのね」ななちゃん「投資信託選ぼうと思っても山のようにある、って」スズ「たしかに」ななちゃん「なんか選び方あらへんの?」今日は、「投信の評価機関」の...
住宅ローン

住宅ローンと金利│返済を無理なく続けるポイント

ななちゃん「友だちが『住宅ローンの金利が上がったら困る』って言ってた」スズ「そうなんや」ななちゃん「変動金利やったっけ? 金利が変わるローンで借りてるねんて」スズ「うん」ななちゃん「金利が上がったら返済額も上がってしまう!って言ってた」今日...
年金

加給年金が終わったらもらえる振替加算

ななちゃん「ダンナが加給年金もらってるおばさんがおってさ」スズ「うん」ななちゃん「加給年金、って65歳になったら終わっちゃうらしいやん」スズ「そうやね」ななちゃん「年金、って名前やからずっともらえると思ってたって言ってるよ」スズ「(笑)」今...
年金

加給年金とは│まだ年金を受け取れない家族を支える仕組み

ななちゃん「おばさん夫婦、おばさんの方が年上やねん」スズ「そうなんや」ななちゃん「おばさんの方が年上やったら、『加給年金』もらわれへんってほんま?」スズ「ななちゃんのおばさんが専業主婦やったらそうかな」ななちゃん「なんで?不公平やん!」今日...