アセット・ロケーションとは? アセット・アロケーションとの違い

投資

ななちゃん「こないだなんかで、アセット・ロケーションって話聞いたで」

スズ「そうなんや」

ななちゃん「こないだスズ、『アセット・アロケーション』って言ってへんかった?」

スズ「そやね」

ななちゃん「アセット・ロケーション? アセット・アロケーション? どっちかまちごーてんの?」

スズ「どっちもあるねん」

ななちゃん「なんやて?」

今日は、「アセット・ロケーションとアセット・アロケーション」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう

先日、「アセット・アロケーション」のお話をしましたね。

アセット・アロケーションとは、
自分のお金を
どういう資産に
どんな割合で
配分するのかを決めることです。

このアセット・アロケーションに従って
実際の投資商品を選んでいきます。


さて、
アセット・アロケーションに似た言葉があります。
それが、
アセット・ロケーション

パッと見ただけでは同じ言葉に見えそうです。


アセット・ロケーションとは、
自分の資産を「どこに置いておくのかということです。

これだけでは少しわかりづらいですね。
ひとつずつみていきましょう。


例えば、
Aさんが1億円持っていたとしましょうか。
Aさんは
家の金庫の中に9000万円保管していて、
残りの1000万円はC銀行に入れています。

すると、Aさんのアセット・ロケーションは
金庫とC銀行
ということになります。


次に、小学生のB子ちゃんが1万円持っていたとしましょう。
B子ちゃんは
銀行に 貯めたお年玉9000円
ブタの貯金箱に700円
お財布に300円入れています。

すると、B子ちゃんのアセット・ロケーションは
銀行とブタの貯金箱とお財布
ということになります。


この記事を読んでいる皆さんは、
おそらくどちらにも当てはまらない人が多いのではないでしょうかね。

皆さんの場合の
資産の置き場所 とは
どの口座に資産を置いておくか ということです。

銀行口座
証券会社などの特定口座
NISA口座
iDeCoなどがありますね。

これら どの口座(場所)に資産を置いておくのか決めることが
アセット・ロケーションです。


この時、利益が非課税になるなどの口座を
効率よく使っていくことで
お金の増え方が大きくなります。



ななちゃん「私、貯金箱まだ持ってるで」
スズ「いくらはいってんの?」



今日は、「アセット・ロケーション」の知識をひとつ+(プラス)しました。
明日は、「たんす預金は安全?」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう。



独立系ファイナンシャルプランナー事務所 FP office Bellsへのご相談は、
こちらから
https://fp-office-bells.com/contact.php

コメント