年金 年金の繰下げを考えていた場合でも、さかのぼって一括で請求することができます ななちゃん「65歳になったら年金もらうやん」スズ「基本的にはね」ななちゃん「でも、働いてたりしてまだ年金要らんって人は遅らせたりするんやろ?」スズ「うん。遅らせた分年金額が増えるからね」ななちゃん「でもさ、ちょっと勇気いらへん?」スズ「勇気... 2025.03.11 年金
年金 年金を早めにもらう場合│特別支給の老齢厚生年金がもらえる場合の考え方 ななちゃん「おばさんがさ、『早めに年金もらおうかな』って言ってた」スズ「そうなんや」ななちゃん「仕事辞めて収入が無くなっちゃったからって」スズ「おばさん何歳なん?」ななちゃん「61歳って言ってたかな」スズ「60歳になってたら、年金早めにもら... 2025.03.10 年金
年金 遺族年金の受け取り│年金を繰下げていたら年金も増える? 残念ながら増えません ななちゃん「遺族年金、ってダンナが死んだら受け取れるんや」スズ「あんたらまだまだ若いやん」ななちゃん「私のことじゃなくて、おばさんのこと」スズ「なるほど」ななちゃん「亡くなったおじさんさ、年金の受け取り遅らせててんて」スズ「そうなんや」なな... 2025.02.20 年金
年金 老齢厚生年金をもらっている人が、遺族厚生年金をもらえることになった場合 ななちゃん「おじさんがちょっと前に亡くなってん」スズ「そうなのね」ななちゃん「おばさんと二人で暮らしててん」スズ「うん」ななちゃん「二人とも年金もらってたよ」スズ「うん」ななちゃん「おじさんが亡くなったから、おばさんはこれから遺族年金もらえ... 2025.02.19 年金
年金 企業型DCの説明会│内容を理解して、運用商品を選んでいますか? ななちゃん「ダンナの会社、DCあるねんけど、『よー分からん』って言ってた」スズ「よー分からん?」ななちゃん「うん。会社に入った時説明されたらしいけど、なんやよー分からんまま適当に選んで、そのままになってるらしい」スズ「ありゃりゃ」ななちゃん... 2025.02.18 年金
年金 DCの移換の流れ➂│資産を目減りさせないような方法 ななちゃん「DCの引越しさ、投資信託を現金にする日は決めさせてほしいよね」スズ「残念ながらそれはでけへんねん」ななちゃん「でもさ、暴落してる時に現金化されるとか怖すぎる」スズ「確かに」ななちゃん「せっかく100万円になってた投資信託が90万... 2025.02.17 年金
年金 DCの移換の流れ➁│現金化されて運ばれる 具体的な流れ ななちゃん「転職するときDCってめんどくさいねんね」スズ「そお?」ななちゃん「だって、持ってた投資信託とか、いちいち現金にして運んで、また選んで…」スズ「運ぶのは会社がやってくれるよ」ななちゃん「でも転職先でまた投資信託選ばなあかんのやろ?... 2025.02.14 年金
年金 DCの移換の流れ│一旦現金化されてから運ばれます ななちゃん「友達がね、今度転職するねん」スズ「そうなんや」ななちゃん「今の会社でもDCやってて、新しい会社でもDC続けたいって言ってた」スズ「ほーほー」ななちゃん「今の会社のDCでは、『○○投資信託』っていう商品選んでるねんて」スズ「うん」... 2025.02.13 年金
年金 未支給年金とは│年金支給日前に亡くなった場合、同居の家族などが受け取れます ななちゃん「友だちのお母さんが亡くなりはってさ」スズ「そうなんや」ななちゃん「お父さんはだいぶ前に亡くなって、友だちと二人で暮らしてはってん」スズ「そうなんや」ななちゃん「お母さん、年金支給日の直前に亡くなりはってんて」スズ「そうなのね」な... 2025.02.04 年金
年金 確定拠出年金(企業型DC、iDeCo)の受け取り方は2通りあります ななちゃん「会社でやってるDCさ、老後に受け取れるの?」スズ「そうやね。60歳になってから」ななちゃん「先長いな」スズ「そうやね」ななちゃん「で、60歳になったらどうやってもらえるん?」スズ「年金形式とか、一括受け取りやね」ななちゃん「DC... 2025.01.27 年金