税金 住民税の決定通知書を受け取ったら│ふるさと納税した人がチェックすべき項目 ななちゃん「会社でなんかの通知書もらったよ」スズ「なんか、ってなんや」ななちゃん「決定通知書、みたいな」スズ「住民税の決定通知書やね」ななちゃん「私になんか関係あんの?」スズ「あるで」今日は、「ふるさと納税をしたときの住民税額」の知識をひと... 2025.06.11 税金
税金 生命保険料控除│保険料を支払っていると 税金が安くなることがあります ななちゃん「こないだ、源泉徴収票見ててん」スズ「あら、この時期に」ななちゃん「もらった時はスルーしててんけどさ」スズ「なんや」ななちゃん「よく見たら、生命保険料の控除額って欄があったわ」スズ「そやね」ななちゃん「これ何?」今日は、「生命保険... 2025.06.06 税金
税金 給与所得控除とは│会社員などの「みなし経費」です ななちゃん「こないだ友達4人でご飯食べに行ってさ」スズ「うん」ななちゃん「一人自営業の子がおってさ」スズ「うん」ななちゃん「『会社員は何もせんでも経費が認められるのに、俺らは領収書がなかったらあかんのや』って熱くなってた」スズ「あら」ななち... 2025.06.05 税金
税金 償却資産│金額によっては申告が必要になります ななちゃん「固定資産税って、家とか土地持ってたらかかるんや」スズ「そうやね」ななちゃん「家と土地だけ?」スズ「償却資産にもかかることがあるね」ななちゃん「償却資産って何?」今日は、「償却資産」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう償却資... 2025.05.22 税金
税金 固定資産税の納税通知書が届いていますか?│家を保有していると税金の支払いが必要です ななちゃん「こないだお兄ちゃんと固定資産税のこと喋っててん」スズ「固定資産税?」ななちゃん「うん。お兄ちゃん去年家買ってさ。今年初めて請求書が来たらしい」スズ「そうなのね」ななちゃん「とりあえず払ったけど、なんであの金額なんかが分からんって... 2025.05.21 税金
税金 ドルを円に戻した時に得る利益│確定申告して税金を納めます ななちゃん「日本にいてもドルで預金できるんや」スズ「そうやよ」ななちゃん「でも、円をドルに換えたりとかめんどくさそう」スズ「たしかに」ななちゃん「利子がついても税金引かれるんやろ?」スズ「うん」ななちゃん「利子以外にもなんか円安?になったら... 2025.04.03 税金
税金 外貨預金の利子に対する税金│利子が支払われた時点で源泉徴収されています ななちゃん「友だちがドル預金してやるねん」スズ「そうなのね」ななちゃん「めっちゃ利子がつくねんて」スズ「なるほど」ななちゃん「ほんで、円安?のせい?ですごい増えてるって」スズ「ほーほー」ななちゃん「儲かったら税金払わなあかんのやろ?」今日は... 2025.04.02 税金
税金 インボイス(適格請求書)がなければ 支払った消費税を控除することができません ななちゃん「課税事業者、って消費税を払ってる業者のことなんや」スズ「そうそう」ななちゃん「うちらが払った消費税を全部税務署に払ってるねんね」スズ「私らが払った消費税、全部納めてるわけちゃうねん」ななちゃん「え?全部払ってるんちゃうん?」スズ... 2025.04.01 税金
税金 インボイス制度│どんな制度か覚えていますか? ななちゃん「ちょっと前に『インボイスがどうちゃらこうちゃら』って言ってたやんね」スズ「インボイス制度のこと?」ななちゃん「そうそう」スズ「突然どうした⁈(笑)」ななちゃん「あの頃はいろんなところでインボイスの名前見たけど、最近は見ないなと思... 2025.03.31 税金
税金 累進課税➁│所得税以外にも累進課税が採用されている税金があります ななちゃん「金額によって税率が変わるなんて知らんかったわ」スズ「所得税のこと?」ななちゃん「消費税は一緒やん」スズ「そやね」ななちゃん「他にも金額によって率が変わる税金あるの?」スズ「いくつかあるよー」今日は、「累進課税」の知識をもうひとつ... 2025.03.24 税金