金利ってなに?

金融

ななちゃん「こないだ銀行いったら窓口のお兄さんが『金利優遇キャンペーンやってますよ』って、チラシくれはってん」

スズ「私ももらったことあるわ」

ななちゃん「+0.1%、とかめっちゃ大きい字で書いてあるねんけど、あれなんなん?」

スズ「それって、『ウチの銀行にお金を預けてくれたら、利息たくさん付けますよ』、っていうやつやね」

ななちゃん「そうなん? それやったら預けようかなぁ。利息がたくさん付いたらうれしいもんね」

スズ「そやね。でもまずその金利でどのぐらいの利息が付くのか、計算してみようよ」

今日は、「金利」の知識をプラスしていきましょう


金利」とは、

お金を預けた時に、どれだけ「利息(利子)」がもらえるか

お金を借りた時に、どれだけ「利息(利子)」の支払いが必要か

計算するために使うものです。


「利息」と「利子」は、基本的に同じ意味で使われます。


さて、ななちゃんが銀行の窓口でもらったチラシには、「金利+0.1%」と書いてあったようです。


それはどういうことかというと、
その銀行の通常の定期預金の金利が0.2%だったとしたら
それに0.1%プラスしますよ、ということです。

要するにこの場合は、
「キャンペーン期間中は金利0.3%ですよ」ということになります。



金利ですが、殆どの場合「1年間の金利」です。

この銀行の場合だと、
「1年間預ければ、あなたのお金は0.3%増えますよ」ということです。


では、ななちゃんがこの銀行に10万円預けたとしましょう。
キャンペーン期間中なので金利は0.3%です。


計算式は次のようになります。

10万円×0.3%=300円


300円が利息です。
つまり1年後には、10万円だったお金が100,300円に増えます(税金は考慮していません)。



では反対に、
お金を借りた場合のことを考えてみましょう。


10万円を消費者金融で借りたとします。
消費者金融の場合、金利は18.0%ということが多いです。


計算式は、お金を預ける時と同じです。

10万円×18.0%=18000円


18000円が利息です。
つまり、
借りたお金は10万円だけれど、1年後には118,000円返さないといけないことになります。


ここでは、
お金を預けた時の金利0.3%
お金を借りた時の金利18.0%
としてみてみました。


10万円も預けたのに、300円しか増えないのはさびしいですね。
「もっと金利が高かったらいいのに」と思いますよね。

逆に、

10万円しか借りていないのに、18000円も利息を支払わないといけないのは辛いですね。
「もっと金利が低かったらいいのに」と思いますよね。


このように「金利」は、
お金を預ける場合は、高い方が得だし(お金がたくさん増える)
お金を借りる場合は、低い方が得(利息が少なくて済む)、ということになります。



ななちゃん「チラシ、めっちゃお得感出しるけど、あんまり利息つかへんやん」
スズ「・・・」


今日は、「金利」の知識をひとつ+(プラス)しました
明日はちょっとテーマを変えて、「相続」の知識をひとつ+(プラス)していきましょう。



独立系ファイナンシャルプランナー事務所 FP office Bellsへのご相談は、
こちらからhttps://fp-office-bells.com/contact.php

コメント